miauのブログ

はてなダイアリー「miauの避難所」をはてなブログに移行しました

漢直でPCの操作性も変わってくる

また日付が変わる前に 漢直 Advent Calendar 2015 の 14 日目の記事として上げてみます。

前回は誤変換のストレスについて書きましたが、今回は漢直でまた別の不満を解消しよう、という話です。私は Windows を使っているので Windows 限定での話になります。*1

以前から不満だったこと

現在使われている OS(やアプリケーション)はほとんどが欧米で開発されたもので、欧米の人に使いやすくできています。

例えば、こんなセレクトボックス。

(動く例を http://jsbin.com/hahoke/1 に置いています。先頭のテキストボックスは IME が切り換わる様子を確認するためのもので、深い意味はありません。)

州名を選択するためのセレクトボックスですが、フォーカスして「c」のキーを押せば、「c」で始まる「California」にジャンプできます。「c」のキーを何度も置せば「C」で始まる「California」「Colorado」「Connecticut」を順に移動できますし、「co」のように 2 文字以上入力すれば、その文字で始まる「Colorado」に最初からジャンプできるわけです。

このようにある程度使いやすくなっているわけですが、これが日本の場合だと・・・。

↑こうなっています。「東京都」にジャンプしたい場合はどうすればいいでしょう?

Internet Explorer ではセレクトボックス上でも IME を有効にできます。「とうきょうと」と入力して変換すれば、ちゃんと「東京都」にジャンプできるわけです。*2 Edge も多少表示が変ですけど、同様の操作ができます。一方で FirefoxChromeIME が強制的に OFF になるので IME からは入力できません。

じゃあ IE や Edge を使っていれば満足かというと、そんなことはありません。欧米の人が 1〜2 ストロークで目的の選択肢に達することができる場面で、「toukyou」とか「higasi」といった入力しないといけないのは、なんとも不満です。

わかりやすいサンプルとしてプルダウンメニューを挙げましたが、エクスプローラでファイル選択する時なんかにもこの不便を強いられているわけです。

そこで漢直ですよ

漢直の中でも 2 ストロークで漢字を入力できる T-Code で考えてみましょう。「東」のストロークは「is」ですから、2 ストロークで目的の選択肢に到達できます。そして「福」のストロークvb」を何度も入力すれば「福島県」「福井県」「福岡県」を順に移動できます!*3 「fuku」をくり返すのに比べると、ずいぶん欧米の人に近い――OS の設計に沿った使い方ができているんじゃないでしょうか。

そして、FirefoxChrome では IME 有効にならないと書きましたが、漢直の入力を可能にするツールには IME の形式を取っていないものがあります。例えば 漢直Win を使えば、FirefoxChrome であっても、「is(東)」や「vb(福)」を打つだけでジャンプできるようになります。

このように、入力方式や採用するツールを適切に選べば、理想的な PC 操作に一歩近づけるかもしれません。

(蛇足)そうは言っても・・・

漢直は漢字直接「入力」なので、あくまでも入力に最適化されたものです。入力に適した道具が検索にも最適ということはありません。州名の例でも「Colorado」を選択するのに「Co」のように大文字の「C」から入力する必要があると、ちょっと不便でしょう。

本当の理想を言うと、OS や GUI ツールキットのレベルで Migemo が使えるのがいいと思うんですが*4 ・・・それでも、そういったサポートがない現状では、漢直という選択肢もありだと思います。

*1:他の環境でも有効なのか知りたいので、気が向いたら教えてください。

*2:Microsoft はこの辺の国際化対応を促進していたので、当然といえば当然です。

*3:書いておいてなんですが、こんな使い方をしたい人がいるのだろうか・・・

*4:外部アプリケーションでよければ Migemize Windows もあります