miauのブログ

はてなダイアリー「miauの避難所」をはてなブログに移行しました

Python

Windows7 エクスプローラのアイコンオーバーレイで使われるアイコンのサイズ

先週あたりにエクスプローラでアイコンオーバーレイをやりたくなって、 How to overlay an icon over existing shell objects in 3 easy steps - CodeProject を参考に作ってたんですが、せっかく 256x256 のアイコンを作っても 48x48 のアイコンが使われて…

コントロールの幅を広げるスクリプト書いた

一昔前のアプリケーションだと、狭いディスプレイを想定して小さなダイアログを出すようになっていたりします。例えば「ファイル名を指定して実行」で長いパス名を入れたい場合、 こんな感じで全部表示しきれなかったりして不便です。そんなわけで、コントロ…

wedata を .ini に変換するサービスを GAE で作り直した

去年、 wedata のデータを .ini に変換するサービス作った - miauの避難所 こんなものを作っていたんですが、ここで使っている AppJet は 2009 年 6 月末でサービス終了してしまっています。せっかく Python Hack-a-thon #3 に来たので、Python のリハビリが…

wxPython での IME 操作についていくつか

StaccatoEditor で IME まわりの処理を実装しているんだけど、それ絡みでいくつか。 IME の候補ウィンドウにフォントが反映されない件 ImmSetCompositionFontW を呼び出しているはずなのに、フォントが変わらない現象が起きていて。いろいろ試してたけど、実…

Python の new-style class property 用 .ctags 設定

Trac のとあるプラグインの処理を読んでいると、なんだかタグジャンプできない箇所があって。定義箇所を見てみると、 ticket_type_config = property(lambda self: self._get_ticket_config()) こんな感じでプロパティが設定されてるっぽい。property ってい…

自プロジェクトで編集してそうな Wiki ページだけ一覧で出す Trac マクロ

Trac にはもともと TitleIndex というマクロが用意されていて、ページ一覧(TitleIndex ページ)でもこのマクロが使われているわけですが。TitleIndex マクロは Trac が最初に勝手に作るページ(Wiki* とか Trac* とか)も一覧にして出力してしまいます。こ…

wedata に AppSnap 用のデータベース作ってみた

昨日から Windows 7 RC を試してるんですが、今回は各種ツールのインストールに GetIt を使ってます。 MOONGIFT: » Windowsアプリケーションを手軽にインストール&管理「GetIt」:オープンソースを毎日紹介 GetIt - Installing Windows Applications just got…